色覚補正メガネの原理の、すごく簡単な体験法
色フィルターの効果のすごく簡単な実験方法をご紹介しましょう。
文房具屋さんで売っている赤と緑の諳記用シート(チェックシートTM)とかを用意して、ネットで色覚検査表を探します。
例えば「
【色盲検査】 テスト用画像・表:【DTM速報】 @Disordered Studio」
そして、(色弱の多くの人)は赤のフィルター越しに色覚検査表を見てみて下さい。
くっきりと文字が浮かんで見えたでしょう。
まあ、ここまで濃い赤のフィルタを使えば、世界は真っ赤になっちゃいますから
色覚補正メガネは、ちょうどいい色のフィルターを通しましょうということですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿